スタッフブログ STAFF BLOG

スタッフのつぶやき Staff Tweet

運動会

こんにちは。埼玉北営業所の黄島です。

二回目の投稿となります。今年は一人〇〇で攻めようかと思いましたが

すでにネタにすることがありませんでした(笑)

ということで今回は昨日9/28の娘の運動会のことについて書かせていただきます。

小学3年になる娘ですが、去年は午前中で中止になってしまい残念な結果でしたが

今年は晴天に恵まれ最後まで見られました。

近年運動会を見て思うのですが、年々競争というより

共同・協力・安全ということがコンセプトになっているのか

見ごたえが少し少ない気がします。

今回も私個人としては、6年生のリレーと1年生の玉入れが一番見ていて

ハラハラ・ドキドキな感じがしました。

少し前までは騎馬戦や組体操などがありましたが年々なくなってきてしまっている印象です。

けがや事故が起きてからでは遅いのでしょうがないかもしれませんが、

少し寂しい気持ちになります。

ただ、いけー!!頑張れー!!というような競技が少なくなった分

表現やダンスなどほっこりとさせてもらえるものも多くなりこれはこれで

見ていて癒されるなーと感じました。

あっ!自分の感想ばかりで娘のことを全く書いていませんでした(笑)

結果だけ書きます

80メートル走   6人中3位

クラス対抗競争   4位

雨傘音頭      表現

何とも微妙な・・・・・(^_^;)

けれど、クラス対抗ではアンカーも務め、年々たくましくなっていくのを

感じている今日この頃・・・

あと数年たてば口も聞いてくれなくなるのかと思うと少し寂しいですが

それまでの間はなるべく多く、運動会の練習や遊びに付き合ってあげたいと

思います。

特にネタもオチもない文章ですがお付き合いいただきありがとうございます。

次回更新までには何かネタを仕入れておこうと思います。

 

2019-09-29 17:15

  • ゴールデンウィーク

    こんにちは、お世話になってます。ガス部営業課の杵淵です。 コロナ緊急事態宣言...

    2021-05-05 14:10

  • 春なのに

    皆さんこんにちは。 巷はコロナで持ち切りですが、 お元気ですか? いつも車の...

    2021-04-24 17:34

  • YouTube、サイコー...

    最近、地上波テレビを殆ど見ません…。 タブレットでさまざまな動画を楽しむよう...

    2021-03-09 12:00

  • 我が家の癒し

    こんにちは、ガス部戸田営業所の増田と申します。 新型コロナ緊急事態発令中とい...

    2021-02-13 09:13