Staff Tweet
いも煮会~ in 仙台 広瀬川
こんにちは。
赤羽店の柿﨑です。
すっかり朝方は寒くなりましたね~
こんな時期は仙台にいた時を思い出します。
ちょうどこの時期は東北地方では「いも煮会」という集いがあります。
いも煮会とは実際に芋を鍋で煮てみんなで食べる。
発祥は山形県と言われておりますが、詳しくはわかりません。
作っている写真が無くてすみません。
お酒を飲みつつ、鍋を食べたり、大勢でおしゃべりする事が楽しいです。
※今年は台風の影響で行えないとか・・・残念・・・
夜は夜な夜な国分町へ・・・
仙台で一番長い飲み屋街です。
仙台にある凱旋門の奥には色んなお店があります。
色んな誘惑に注意ですね。
今年は台風被害が大きく取り扱われ、被害の大きさをしみじみ感じます。
私自身、仙台が大好きなので、心より復興を願っております。
2019-11-14 12:07
この記事を書いた人
コミュニケーションを大事にし、お客様の夢を実現します!
リフォーム部戸田店
柿崎 潤
出身地: 埼玉県
血液型 : A型
星座: 牡牛座
趣味: スノーボード、サッカー、DVD鑑賞、ドライブ
比較的マイペースでお酒が大好きです。過去には飲み過ぎて始発の電車に乗ったら熱海駅に居たなんて事も…(笑)。リフォームというお仕事に関してはまだまだ未熟者ですが、今後はお客様の質問に対しても誠実にお答えできるように頑張って参りますのでよろしくお願い致します。